71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

まず、水田農業のさらなる効率化を実現するため、圃場整備事業による大区画化に加え、デジタル技術の力を活用することで園芸産地育成成長を大胆に支援し、農業所得向上に取り組みます。  また、ドローン無人田植機など先端技術活用したスマート農業は、従来の農業イメージを大きく変え、これまで農業関わりのなかった若者IT企業関心を引きつけております。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

まず、労働時間を約8割削減するなど、大きな効果を得ることができる圃場整備事業による大区画化に加え、デジタル技術の力を活用することで園芸産地育成成長を大胆に支援し、農業所得向上に取り組んでいきます。また、ドローン無人田植機などの先端技術活用したスマート農業は、従来の農業イメージを大きく変え、これまで農業関わりがなかった若者IT企業関心を引きつけています。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

できれば、基盤整備事業などで大区画化と連動した農地集約が望ましいわけですが、時間がかかる話で、それによらずとも、生産性向上に向けた取組として、単純な農地交換、あるいは利用交換が効率的な運営につながるものと思っておりますけれども、誰かが音頭を取らなくてはなかなか話が進まないという実態がございます。  

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日文教経済常任委員会-03月14日-01号

次の農道整備事業は、秋葉東部地区で進められている圃場の大区画化と併せて幹線農道整備を行います。  次の国営土地改良事業費負担金から県営ほ場整備事業費負担金までの7事業は、国または県が事業主体となって実施する土地改良事業に対し、国が定めたガイドラインに沿って事業費の一部を負担します。なお、県営ほ場整備事業については13地区整備が進む予定です。  

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日文教経済常任委員会−02月18日-01号

農地の大区画化、汎用化を推進する圃場整備事業について、市内12地区整備が進む予定です。  第3目農村環境整備費公共施設修繕事業は、新型コロナウイルス感染症影響を受けた市内経済活性化対策の一環として全庁的に行うもので、本市が管理する老朽化した排水路の一部修繕工事を行います。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回経済委員会-03月18日-01号

また、下段に記載しておりますよりよい復興につなげた取組としまして、秋津地区農地復旧につきましては、単なる災害復旧にとどまらず、将来の営農を考慮した大区画化による復旧を実施しております。この大区画化を行ったことによりまして、農地流動化向上しまして、農家営農コスト縮減が図れるなど、創造的復興につなげてまいりました。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回経済委員会−03月18日-01号

また、下段に記載しておりますよりよい復興につなげた取組としまして、秋津地区農地復旧につきましては、単なる災害復旧にとどまらず、将来の営農を考慮した大区画化による復旧を実施しております。この大区画化を行ったことによりまして、農地流動化向上しまして、農家営農コスト縮減が図れるなど、創造的復興につなげてまいりました。  

さいたま市議会 2020-02-12 02月12日-04号

なお、特定屋外喫煙場所を設置している区役所につきましても、本庁舎同様パーティション区画化し、喫煙場所である旨の標識を掲示する等により、受動喫煙防止に努めております。 次に、公民館コミュニティセンターなどの公共施設における受動喫煙防止対策についてお答えいたします。教育委員会の所管する施設のうち、公民館や図書館などは計101施設ございます。

新潟市議会 2019-03-13 平成31年 3月13日文教経済常任委員会-03月13日-01号

風間ルミ子 委員  次に,TPPや日欧EPAなどの対策として,農業競争力強化農地の大区画化に重点配分されている一方で,水田活用の直接支払交付金を初めとする公共事業以外のいろいろな補助金の減額が結構目立っていますが,市の施策への影響はあったか,お聞かせください。

新潟市議会 2019-02-26 平成31年 2月定例会本会議−02月26日-04号

圃場整備事業は,農地の大区画化汎用化を進め,担い手への農地集積集約化経営規模拡大生産コスト低減,高収益作物の導入による担い手育成農業者所得向上を目指し,県が事業主体となり実施しています。  日本一の水田面積を持つ本市ですが,圃場整備率全国平均と比べて低い水準にあることから,圃場整備を促進するための独自の支援策として,圃場整備促進活動に係る地元負担に対する助成金を制度化しています。

仙台市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 2018-12-13

今回の圃場整備事業は、圃場の大区画化として五十アールまたは百アールという従来の三から五倍の面積にすること、用水ポンプ送水化によって省力化が図れることが大きな柱とされています。さきの質疑においても指摘をしていますが、津波浸水被害エリアを超えて、市街地との接点まで対象エリアとされました。本市東部水田に対する用水確保は、伊達政宗公による新田開発から始まっています。

仙台市議会 2018-09-21 平成29年度 決算等審査特別委員会(第3分科会) 本文 2018-09-21

本市といたしましては、中山間地域等直接支払制度といった他の国の交付金制度活用によりまして、草刈りなど地域の皆様の組織活動を支援するとともに、今後、西部地区においては農地の大区画化などを進めていく予定としてございます。このようなソフト面ハード面での各種施策を効果的に組み合わせまして、農業委員会JA等関係機関とも協力をいたしまして、耕作放棄地発生抑制に努めてまいりたいと存じます。

北九州市議会 2018-09-19 09月19日-05号

こうした担い手に耕作できなくなった農地を引き継いでもらうためには、農地集積を図るとともに、大区画化給排水施設の改修などの基盤整備を行い、作業条件のよい農地に転換する必要があります。このため、平成26年度から農地対策の受け皿である福岡県農地中間管理機構と連携して、貸付希望のある農地担い手集積する事業を行っております。

仙台市議会 2018-09-19 平成29年度 決算等審査特別委員会(第3分科会) 本文 2018-09-19

このような状況の中で、津波被害に見舞われた仙台耕土全体を大区画化するなどを柱とする圃場整備事業が農林水産省の直轄事業として採択されました。事業スキームは、国と宮城県が98%を負担をし、残り2%を仙台市と地権者がそれぞれ1%を負担するというものでした。しかし被災した農家負担を求めることは大変厳しいとの判断をした奥山前市長が政治的判断を行い、地権者負担分の1%を仙台市が負担することとしました。

岡山市議会 2018-09-19 09月19日-09号

岡山市は全国有数農業都市であり,東区や南区では,大区画化,排水改良等基盤整備を経て二毛作が行われております。また,一宮や津高地区等では,白桃,マスカット,ピオーネ等の果物が都市ブランドの一つになっております。 一方,周辺の市街化調整区域内の小規模稲作農家では,高齢化が進み農業を継続できない農家も多く,田んぼの行く末を案じております。

仙台市議会 2018-02-22 平成30年第1回定例会(第5日目) 本文 2018-02-22

区画化工事は、計画面積約千九百ヘクタール中、平成二十九年三月末現在で五割を超える約一千ヘクタールが完了しており、残りの約九百ヘクタールにつきまして、一部区画三十ヘクタールを除き現在工事が施工中となっております。  大区画化工事平成三十年度末までの完了を目指しており、その後の用地確定測量換地手続を経て、平成三十二年度の事業完了予定しております。